生前整理はお部屋とココロの整理

「生前整理」とは、元気なうちに身辺の整理を始めることで大切な家族への負担を減らしたり、ご自身のココロの整理をするための大切なステップの1つです。老人ホームや介護施設でセカンドライフを送る際の節目に、やり残しがないように身の回りの整理をされる方も近年増加傾向にあります。かたづけタイヨーでは、お部屋の整理~不用品の回収のまでトータルでお手伝いさせて頂きます。
こんなお悩みを解決します!
- 何かあったときにご家族に迷惑をかけたくない
- 施設に入るから部屋を整理したい
- どこから手をつけたらいいかわからない
- 必要なものかどうか仕分けを手伝ってほしい
- 近くに頼れる人がいない
- いらないものを回収してほしい
生前整理と不用品回収は何が違うの?
仕分け | 分別 | 搬出 | 処分 | |
---|---|---|---|---|
生前整理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
不用品回収 | × | × | 〇 | 〇 |
不用品回収との大きな違いは、必要なものと処分するものを仕分ける『仕分け』と『分別』が料金プランに含まれていることです。不用品回収の場合、回収物の中身は空にして頂く必要がありますが、生前整理であれば中身もそのままでこちらで仕分け・分別まで行います。残してほしいものは事前または当日にお伺いさせて頂きますので、ご安心ください。
ご利用の流れ
■無料お見積りの流れ

■作業当日の流れ

料金プラン
間取り | 料金相場 |
---|---|
1R・1K | 30,000円~ |
1DK | 50,000円~ |
1LDK | 70,000円~ |
2DK | 90,000円~ |
2LDK | 120,000円~ |
3DK | 150,000円~ |
3LDK | 170,000円~ |
4LDK以上 | 220,000円~ |
上記の料金は部屋単位の最低料金の目安になります。実際には、回収する物量や仕分けにかかるお時間を加味して料金が変動します。お見積りの際に、正式な料金をお伝えしますので、まずはお気軽にご相談ください。
\今だけ出張費2,000円→0円キャンペーン/
よくある質問
事業概要
サービス名 | かたづけタイヨー |
代表者 | 能勢 弘慶・篠宮 直樹 |
住所 | 〒276-0028 千葉県八千代市村上1375-89 |
電話番号 | 050-3138-6064 |
営業時間 | 9:00~20:00(LINEお見積りは24時間対応) |
古物商取引許可番号 | 第441350001261号 |